2020年 11月

2020.11.29.     礼 拝   

 

イザヤ書7:14(P1071)     「神は我々と共におられる」

 

今日からアドベント(待降節)が始まります。先が見えず、暗闇の中を歩み続けていた私たちのために、主はイエス・キリストをこの地上に送られたのです。それは、主が御自ら与えてくださった私たちへの「しるし」であったのです。

1.希望を与えてくださる

イスラエルは、主を求めず、自分自身の考えだけで進んでいました。見捨てられても仕方がないとも言えるような状況だったのです。それでも主は愛を示されました。たとえ、背を向け続けている者に対しても主は変わらずに愛を注いでくださいます。ここに私たちの希望があります。主の愛を受け取り、主に全てを委ねましょう。

 

2.約束を守ってくださる

私たちは約束を破ってしまうことがあります。しかし、主は何があったとしても約束を守ってくださるのです。新約聖書には「預言者を通して言われていたことが実現するためであった。」と繰り返し書かれています〈マタ1:22他〉。主は一つ一つの事柄を整え、最も良い時に約束を実現してくださいます。主のなされることに期待し、待ち望みましょう。

 

3.いつも共にいてくださる

「インマヌエル」は「神は我々と共におられる」という意味です。この言葉は、聖書が書かれた時代で終わった訳ではありません。イエス・キリストは、「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」〈マタ28:20〉と言われました。主はどのような時にもあなたのそばにいてくださいます。何をする時にもあなたは一人ではありません。

 

今日も「インマヌエル」(神は我々と共におられる)の恵みを体験しましょう。そして、どんな困難な時にもこのお方に期待し、頼る者となりましょう。

  •       29日(日)  10:00~ ジョイフルクラス(日曜学校)  11:00~ 礼拝  アドベント①    (礼拝の動画配信・CD郵送・レジュメ送付は引き続き行います)  JFC教師会
  •        2日(水) 13:30~  19:30~ 祈祷会

2020.11.22.     礼 拝   

 

ヤコブ書5:7-8(P426)     「忍耐と祈り」

 

秋の雨と春の雨

▽秋の雨(前の雨)は、10月の終わりから12月に降る種まきに備えるための雨。春の雨(後の雨)は、4月頃に降り始める収穫に備えるための雨。

▽4月頃から始まり10月頃まで続く長い乾期には、農夫は忍耐しながら秋の雨と春の雨が降るのを待ち望む〈7〉。

▽ダビデは、このことを思い起こして「わたしの魂はあなたを渇き求めます。わたしの体は乾ききった大地のように衰え、渇き果てています」と告白〈詩63:2〉。

 

教会時代

▽教会の誕生日であるペンテコステは、秋の雨の降り始めです。そして、今、私たちは収穫のための春の雨であるキリストの再臨を待ち望んでいます。

▽ペンテコステの日に、ペトロは〈ヨエル3:1-5〉の預言を引用して「神は言われる。終わりの時に、私の霊をすべての人に注ぐ」〈使2:17〉と語った。

▽主は一人でも多くの魂が救われることを願い、忍耐して再臨を延ばしておられる。私たちも心を強くし忍耐をして、主の再臨を待ち望もう。

 

主の約束

▽主イエスは、くり返し再臨のことを予告され、それが近づいている証拠として、「もっと偉大なことを見る」〈ヨハ1:50〉と言われ、数々のみ業をなされた。

▽今の様々な状況は、イエスの言われたとおり、春の雨が近づいていることを示している。「主が来られる時が迫っているからです」〈8〉。

パウロは「どうか、主が、あなたがたに神の愛とキリストの忍耐とを深く悟らせてくださるように」〈Ⅱテサ3:5〉と祈っている。「然り、私はすぐに来る」〈黙22:20〉。

  •       22日(日)  10:00~ ジョイフルクラス(日曜学校)  11:00~ 礼拝   (礼拝の動画配信・CD郵送・レジュメ送付は引き続き行います)  教会役員選挙  大掃除&クリスマス飾り付け
  •       25日(水) 13:30~  19:30~ 祈祷会

2020.11.15.     礼 拝   

 

列王記下5:9-14(P584)     「あなたの握っているものは?」

 

アラムの王の軍司令官ナアマンは、勇士とも呼ばれ、主君にも重んじられた有力な人でした。しかし、重い皮膚病を患っているという弱さも抱えていました。そんな彼に主は恵みを備えておられました。彼はどのようにして主の恵みを体験したのでしょうか。

1.一歩を踏み出す

彼が預言者エリシャのところへ出かけて行ったのは、イスラエルから連れてこられていた一人の少女の言葉がきっかけでした〈3〉。一見すると偶然のようにも思えることですが、主はすでに働かれているのです。彼が一歩を踏み出すことができるようにと整えてくださるのです。主はいつも私たちを導いてくださいます。

2.主の言葉を受け取る

エリシャは使いの者を通して彼に「ヨルダン川に行って七度身を洗いなさい」〈10〉と伝えました。なぜこのように言うことができたのでしょうか。主は私たちの状況を全て知っておられるからです。その中で必要なことを教えてくださるのです。主は必要な時に最善の言葉を与えてくださいます。あなたに語られている主の言葉を受け取りましょう。

3.握っているものを手放す 

「ヨルダン川に行って七度身を洗いなさい」という言葉は難しい命令ではありませんでしたが、すぐに従うことができませんでした。それは、彼自身の握っているものが邪魔をしたからです。しかし、改めて言葉どおりに下って行った時、彼は清められたのです〈14〉。私たちが握っているものを手放すならば、そこには主の恵みがあふれるのです。

あなたが今握っているものは何でしょうか。今日、握っているものを手放し、あなたのために備えられている主の恵みを体験しましょう。

月別のメッセージ

カレンダー

2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

facebook


わたしたちの教会は、

聖書信仰に立つ
正統的キリスト教会です。

門真キリスト教会
主任牧師:濱崎恵太
牧 師:濱崎かおり

日本アッセンブリーズ・
オブ・ゴッド教団

関西教区

https://ag-kansai.com 

日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団・関西教区

access counter

  • 173341総閲覧数:
  • 14今日の閲覧数:
  • 50昨日の閲覧数: