2011.12.11 マルコ6:45~52 「本質を見抜くために」
2011年12月11日
2011.12.11. 礼 拝 マルコ6:45~52 「本質を見抜くために」 Ⅰ.問題の本質を見抜けない ・弟子たちは問題のただ中にいた。逆風の前に漕ぎ悩み、疲れていた。不安。 ・イエス様が湖の上を歩いてく […]
2011.12.4 「贖罪日」
2011年12月4日
2011.12.4. 礼 拝 レビ16:32-34(P188) 「贖罪日」 Ⅰ.大祭司〈6〉- 自分と一族の罪を贖う ① 自分をきよめる:体を水で洗い、亜麻布の聖 […]
2011.11.27. 「過越の祭り」
2011年11月27日
2011.11.27. 礼 拝 出エジプト記12:13~14 「過越の祭り」 過越しの祭り=ユダヤの三大祭りの一つ。春分の日に当たる。エジプト脱出を記念 […]
2011年11月 第347号 「禍(わざわ)い転じて福とする」
2011年11月14日
禍(わざわ)い転じて福とする イエスはお答えになった。「本人が罪を犯したからでも、両親が罪を犯したからでもない。神の業がこの人に現われるためである。」 (ヨハネによる福音書 9章3節) 人 […]
2011年10月 第346号 「豊かな実り」
2011年10月1日
わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊に実を結ぶ。 (ヨハネによる福音書 15章5節) まことのぶどうの木 イエスはぶどうの木と枝のたとえ […]