「すべては主のもの」

2014.8.24.     礼 拝

 

コロサイ 3:12-17(P371)   「すべては主もの」

 

キリストの平和があなたがたの心を支配するようにしなさい。」〈15〉

①   正しく伝わるために

パウロがコロサイの教会宛に書いた手紙を見ます。この手紙は、正しいことが正しく伝わるように、書かれたものです。パウロの伝道旅行によって、多くの人々がキリストの教えについて知ることができました。コロサイはそこからできた教会です。しかし、初めの正しい教えは、少しずつ変化して、違った教理が教会の中にできました。パウロは直接、教えに行きたいと願いましたが、行くことができませんでした。

クリスチャンとして、「憐れみの心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着け」〈12〉ることは、決して簡単なことではありません。

 

②   特徴的な言葉

「~しなさい」〈12~17〉という言葉は、その時だけのことを言っているのではなく、「~し続けなさい」ということを意味しています。私たちは、一度、何かをするだけで満足しがちです。

 

③   「等価交換」の意味

貨幣・通貨経済の前の時代には、物々交換が人々の生活でした。同じ価値を持ったもの同士を交換する。土地を持った人が富を得て、土地を持たない人は貧しく、自分の労働力をお金に変えて生活しました。日本も、お年玉などの文化によって、「等価交換」が行われています。

神様と私たちの関係に「等価交換」は、考えられるでしょうか?私たちは、神様にとっての、神様は私たちにとってどんな存在でしょうか?

 

[お祈り] 天にいます父なる神様、御名を崇めます。私はあなたの憐れみによって、救われ、愛によって生かされています。日々の生活の中、どこに目を向けるか、誰に目を向けるか、いつも感謝を忘れないように助けてください。イエス様の御名によって祈ります。アーメン