- 24日(日) 10:00~ ジョイフルクラス(日曜学校) 11:00~ 礼拝 (礼拝の動画配信・CD郵送・レジュメ送付は引き続き行います) 役員会
- 26日(火) 10:30~ 教区委員会
- 27日(水) 祈祷会(教会に集まらず、各自で聖書を読み、祈祷課題を祈る)
2021年 1月
2021.1.17. 礼 拝
ヨハネ福音書11:40(P190) 「神の栄光を見る」
私たちはどうすることもできない問題に直面することがあります。しかし、そのような時にも主は変わることなく働かれているのです。イエス様はそんな私たちに神の栄光が見られる方法を教えてくださいました。
1.主に叫ぶ
マルタとマリアは兄弟ラザロの死という悲しみの中にいました。そして、イエス様が来られた時、彼女たちは正直な思いを叫んだのです〈21,32〉。イエス様はその言葉を全て受け止めてくださいました。問題を抱えている時、あなたは一人ではありません。主があなたのそばにいてくださるのです。あなたの正直な思いを主に叫びましょう。
2.みことばを握る
イエス様は「もし信じるなら、神の栄光が見られると、言っておいたではないか」と語られました〈40〉。問題が起こると、私たちはみことばを手放し、自分自身の知識や常識に頼ってしまいます。あなたはいつもみことばを握ることができていますか。どのような時にもこのことを確認し、主に目を向ける者となりましょう。
3.主を信じて行動する
石を取りのけるという行動は決して簡単ではありませんでした。なぜなら、この時はラザロが死んでからすでに四日が経過していたからです。普通に考えると、全く意味のない行動なのです。しかし、私たちは、イエス様を信じて、行動することが大切です。その時、不可能は可能になっていくのです。信仰の一歩を踏み出しましょう。
「神にできないことは何一つない。」〈ルカ1:37〉。このことを日々確認しましょう。そして、どのような状況の中にあっても、神の栄光を見るという体験をさせていただきましょう。
- 17日(日) 11:00~ 礼拝 (礼拝の動画配信・CD郵送・レジュメ送付は引き続き行います) JFC教師会 4教会合同CS教師会(オンライン)
- 20日(水) 祈祷会(教会に集まらず、各自で聖書を読み、祈祷課題を祈る)
2021.1.10. 礼 拝
サムエル記上30:1-6(P477) 「主の力によって」
外からの試練 〈1-3〉
▽ダビデがペリシテ軍との戦いからツィクラグに戻ってみると、アマレク人によって「町は焼け落ち、妻や息子、娘たちは連れ去られていた」〈3〉。
▽その絶望的な情況を見たダビデも兵士たちも「声をあげて泣き、ついには泣く力もなくなった」〈4〉。
内からの試練 〈6〉
▽「兵士は皆、息子、娘のことで悩み、ダビデを石で打ち殺そうと言い出したので、ダビデは苦しんだ」。
ダビデは特別な目的を果たすために王として神に召されたのに、なぜなのか
主の力によって 〈6〉
▽そんな試練の中にあって、「ダビデはその神、主によって力を奮い起こし」て再び立ち上りました。
①主は共におられる
・聖書はくり返し「主が共におられる」と記しています〈詩23:4〉。
・主のことば「わたしはあなたがたをみなしごにはしておかない」〈ヨハ14:18〉。
②主は語られる
・主は私たちが苦難の中にある時、近づいてくださり、慰めと励ましと平安を与え、導いてくださる。(エマオ途上の二人の弟子たち〈ルカ24:13-32〉)。
③私たちは宝の民
・「私の目にあなたは値高く、貴く、私はあなたを愛し…」〈イザ43:4〉。
あなたもいと高き神が共におられ、常に語りかけてくださる宝の民です。
- 10日(日) 10:00~ ジョイフルクラス(日曜学校) 11:00~ 礼拝 (礼拝の動画配信・CD郵送・レジュメ送付は引き続き行います) 教区CAセレブレーション(明石・オンライン 17:00~18:30)
- 13日(水) 祈祷会(教会に集まらず、各自で聖書を読み、祈祷課題を祈る)
- 15日(金) ☆ 枚方の祈り ☆