2012.2.19. ルカ10:30-37(P126) 「傷ついた癒し人」
2012.2.19. 礼 拝
ルカ10:30-37(P126) 「傷ついた癒し人」
Ⅰ.傷ついた旅人〈30〉- 現実を見ましょう
▽〈30〉は、現代社会の象徴です。人生の旅路で様々な理由で傷つき倒れている
沢山の人々(虐待、苛め、DV、競争社会、セク(パワ)ハラ、ひきこもりなど)。
※ まず、このような現実から、目を背けず、心に留めましょう。
Ⅱ.通って行った〈31,32〉- あなたはどうですか
▽ 祭司とレビ人は、傷ついた人を見て見ぬふりをし、道の向こう側を通っていきました。
・係わったら損をする(自己中心)。・助けを求める声に耳を塞ぎ、痛みを共感
しない冷たい心。・人を見た目で判断し、偏見の目で見て行動する。
※ 自分が、この祭司やレビ人のようでないか、反省してみましょう。
Ⅲ.傷ついた癒し人に〈33-35〉- 愛を行いで示す
① 偏見を取り除く〈33〉- 見た目や自分の感情で行動しない。
② 痛みを共感する〈33〉-「憐れに(気の毒に、可哀相に)思う。」
・「こんな危ない所、一人で歩くからや。」と裁く。・放蕩息子の父(ルカ15:20)や、ナイン
のやもめに対する主(ルカ7:13)の心。・「泣く者と共に泣きなさい。」〈ローマ12:15〉
③ いつもの心がけ〈34〉- オリーブの油、ぶどう酒、包帯を持っていた。
・傷ついた人の癒し人になろうとする温かくて優しい心の備え。
・傷ついた人の癒し人になるために相応しい方法を知っておく。
▽ 最高のオリーブ油、ぶどう酒、包帯は、主イエスご自身です。
主は、復活後の手に傷跡の残る「傷ついた癒し人」です(Ⅰペトロ2:24)。
※ あなたも「傷ついた癒し人」として、イエスに用いていただきましょう(Ⅱコリント1:4)。