「成長すると?」

2015.6.21.       礼  拝

 

エフェソ 4:11-16(P356)      「成長すると?」

 

今日は父の日です。私の学生時代、家庭の大黒柱は父と言われました。現代はどのように習うのでしょう?では、教会の大黒柱は?キリストの体と言われる教会は、何でできているのか?パウロは、教会について手紙を書きます(Ⅰコリ12:12~27)。今日の箇所では教会の成長について書かれています。

 

教会の構成要素は、何でしょう?日曜学校でも学びました。手、足、目…それぞれの器官が体を構成し、その頭となるのがイエス・キリストです。私たちはそれぞれに賜物を頂いていて、この賜物を活かし教会が形成されていく(Ⅰコリ12章)。では、教会の成長のために何が大切なのか?RPGのパーティー(グループ)のように、一人がレベルUPすると全体のレベルが上がるのでしょうか?そうかもしれません。では、そのために一人一人が神様と向き合って信仰が強められれば、成長するのでしょうか?

 

個人の賜物はもちろん必要です。しかし、教会全体の成長には、愛が必要です〈15、16〉。それは誰の愛でしょうか?からだである教会は、キリストによって補い合い、組み合わされ、結び合わされるのです。

私たちの互いの間にキリストの愛が置かれ、弱い時には支え合い、全体が成長する!このビジョンを持ちましょう。教会には交わりが必要です。

 

[お祈り] 天の父なる神様、御名を崇めます。私たちの教会が、イエス様の愛で一致し、お互いを大切にし、成長できますように。また、地域に神様の愛を流す教会として、一人一人が用いられてゆきますように。イエス様のお名前によってお祈りします。アーメン

月別のメッセージ

カレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

facebook


わたしたちの教会は、

聖書信仰に立つ
正統的キリスト教会です。

門真キリスト教会
主任牧師:濱崎恵太
牧 師:濱崎かおり

日本アッセンブリーズ・
オブ・ゴッド教団

関西教区

https://ag-kansai.com 

日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団・関西教区

access counter

  • 160768総閲覧数:
  • 33今日の閲覧数:
  • 46昨日の閲覧数: