「信仰による前進」

2013.2.3.         礼  拝

 

ヨシュア1:5-8(P340)        「信仰による前進」

 

Ⅰ.みことばから離れない〈1:5-8〉

 主は、ヨシュアに「ヨルダン川を渡り前進せよ。」と命じます〈2〉。それは洗礼の予表であり、退路を断って、敵地に足を踏み入れることです。

 そして主は、「共にいて見放さず、見捨てない〈5〉。先祖に約束した地を必ず与える〈3〉〈6〉。」と、ヨシュアを励ましてくださいました。

そのために、ただ真っ直ぐ、常に御言葉を口ずさみ、忠実に従うことです。〈8〉

 

Ⅱ.必死に主にすがる〈2:11-13〉

 ヨシュアは戦いに備え、エリコを探るため斥候を遣わします〈1〉。その時、遊女ラハブは命がけで2人を匿いました〈4〉。なぜ?それは、主の御業を聞き、王よりも主なる神を恐れ、自分の家族を救おうとしたからです〈9-13〉。

 ラハブは、家族のため仕方なく遊女となりました。人の心を見る主は、ラハブの心と信仰を見られたのです。後にラハブの名はイエスの系図に記されます。〈マタイ1:5〉

あなたもラハブのように、必死に主にすがることができますように。(ヘブライ11:31)

 

Ⅲ.一歩前進〈3:14-17〉

 主はヨルダン川を渡る時、レビ人が担ぐ「契約の箱」について進むように命じられました〈3〉。それは、みことばに導かれ、世の荒波に立ち向うことです。

 氾濫期のヨルダン川を渡るため〈15〉、 ・川に足を踏み入れるまで、主の御業は起こらないこと。 ・主が先立たれる時、道が開かれることを覚えましょう。

主に全く信頼し、一歩踏み出す時、主が生ける神だと体験できます。(フィリピ3:13,14)

月別のメッセージ

カレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

facebook


わたしたちの教会は、

聖書信仰に立つ
正統的キリスト教会です。

門真キリスト教会
主任牧師:濱崎恵太
牧 師:濱崎かおり

日本アッセンブリーズ・
オブ・ゴッド教団

関西教区

https://ag-kansai.com 

日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団・関西教区

access counter

  • 160771総閲覧数:
  • 36今日の閲覧数:
  • 46昨日の閲覧数: