「主によって喜ぶ者となる」

2023.9.3.     礼 拝

 

フィリピ4:4-7(P366)     「主によって喜ぶ者となる」

 

私たちの歩みは、思い煩うことの連続です。パウロは、フィリピの信徒への手紙の中で繰り返し「喜びなさい」〈4〉と勧めました。このことは、私たちの努力によるのではありません。主によるならば、私たちは常に喜ぶことができるのです。

1.すぐ近くにいてくださる

私たちは、時として孤独を感じることがあります。問題を抱える中で、自分自身のことだけに目が向くのです。しかし、私たちは一人ではありません。主は、聖霊を信じる全ての人に与えてくださいました。いつも変わることなく、すぐに近くにおられるのです。どのような時にも主に目を向けていきましょう。

2.祈りを聞いてくださる

「思い煩う」〈6〉と訳されている言葉には、「心を分ける」という意味があります。私たちは、日々の生活の中で様々なことで思い煩うのです。思い煩いに立ち向かうためには、祈りが必要です。なぜなら、「何事につけ」〈6〉祈ることができるからです。あなたは、いつも主に祈ることができていますか。

3.平和を与えてくださる

問題は、私たちの心を弱らせていきます。しかし、主は、私たちの心と考えを守ってくださるのです〈7〉。そして、神の平和の内を歩むようにさせてくださるのです。私たちが今おかれている状況を主はご存じです。その中にあって働き、最善をなしてくださるのです。目の前の状況を見て諦めるのではなく、主に全てを委ねていきましょう。

私たちは、喜ぶことができます。その喜びは、主から与えられているからです。だから、何が起こっても大丈夫です。主に委ね、期待して今日も主にある喜びを体験していきましょう。

月別のメッセージ

カレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

facebook


わたしたちの教会は、

聖書信仰に立つ
正統的キリスト教会です。

門真キリスト教会
主任牧師:濱崎恵太
牧 師:濱崎かおり

日本アッセンブリーズ・
オブ・ゴッド教団

関西教区

https://ag-kansai.com 

日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団・関西教区

access counter

  • 160937総閲覧数:
  • 23今日の閲覧数:
  • 58昨日の閲覧数: